てぃーだブログ ›  さしすせそこのエンジョイライフ › 会合 › 魔法の言葉

2007年04月18日

魔法の言葉

魔法の言葉
昨日、コンベンションセンターで


五日市 剛『ツキを呼ぶ魔法の言葉』という


講演を聞いてきました。








2,500円もする講演でしたが会場は沢山の方が来ておりました。ダウン



魔法の言葉講師の話が大変面白く

みんな真剣に聞いていましたね。


内容は講師の五日市さんがイスラエルに

旅行に行った時にある「おばーさん」との



出会いによって人生が大きく変わっていったチョキという内容でその時に

『おばーさん』から教えて頂いた言葉というのがダウン


『ありがとう・感謝します』という言葉だそうです。

な~んだと思ってる方も多いと思いますがこの言葉を言う事によってツイテる事が

多くなった方が沢山いるそうなんです。


普段普通に使ってるかと思いますが今回の講演で学んだことは嫌な事があった時ほど

「ありがとう・感謝します」という言葉を口に出して言うことだそうです。


信じられないでしょうがこれでツキが出てきた人が沢山いるそうなので

私も本日から『ありがとう・感謝します』という言葉を多く使えるように心掛けていますパー


同じカテゴリー(会合)の記事
同年代が活躍
同年代が活躍(2008-06-12 17:40)

緊張から開放
緊張から開放(2008-05-25 19:03)

初のこころみ
初のこころみ(2008-05-15 10:28)

疲れたよ!
疲れたよ!(2008-04-24 17:50)

来年度理事長
来年度理事長(2008-04-16 19:10)


Posted by seso at 23:31│Comments(3)会合
この記事へのコメント
五日市さんの講演会は僕(家族全員)も4回くらい聞きに行ってますよー。

かなり面白いですよねー。

僕らの家族みんな、そういうことを大切にして生きてます。
Posted by daiki at 2007年04月19日 10:44
彼の本を私が最終面接の前にバイトのスタッフが貸してくれて、飛行機の中でいっきに読みました!!いつも「ツイテル、ツイテル」そう言うように心がけてハッピーな人生になるといいなと思います。
「ツイテル、ツイテル」
Posted by 三階のY at 2007年04月20日 00:27
daiki

さすがですね。4回も行ったんですか!
しかもファミリーで参加してるとは凄いね!
オイラのファミリーもこういう事を大事に出来るようにしていきたいなぁ!


三階のY

最終面接前に呼んでいたんですね。
だから受かったんだよ!(ポジティブに考えると)
就職内定おめでとう!
来年からは東京での生活なんですね。寂しいですね!
Posted by seso at 2007年04月20日 12:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。