2008年01月15日

ムーチー

今回、我が家にチビが誕生したので初ムーチーということで

昨日ムーチー作りに没頭してました。



ムーチームーチー











餅のキジを作るのがこれが結構重労働でした。がーん

                今回は黒糖紅芋のムーチーを作ってみました。





ムーチームーチー




も初めてのムーチー作りで習いながらも没頭して作っていました。






ムーチー
ファミリー4名で

手分けして作業して

を結ぶ係り

どうよ!この出来栄え!

中々良い感じでしょチョキ





そしてこれを蒸して完成したのが   


            下




            下




ムーチー蒸したら葉っぱの色が

変化してますね。

綺麗なだったのによ!


そして初のムーチー作りは

合計105個も作りました。

ファミリームーチー作り

意外と面白かった。ニコニコパー


そして味もまぁまぁの出来ピース



でも作っただけではなくこれをお世話になった皆さんに配りにいかなくてはいけない


これが大変かもね。ガ-ン



でも又、何かを作ってみたくなってしまったよ。

今度は何を作ろうかな?




同じカテゴリー(その他)の記事
行って来ました。
行って来ました。(2008-08-25 16:53)

七夕祭り
七夕祭り(2008-08-16 22:24)

高級フルーツ
高級フルーツ(2008-08-11 09:25)

俺は便利屋か
俺は便利屋か(2008-08-05 18:10)

何だこれは
何だこれは(2008-08-04 12:12)

ハードな1日に
ハードな1日に(2008-07-22 13:20)


Posted by seso at 12:26│Comments(4)その他
この記事へのコメント
美味しそう!!
ムーチー作りとは沖縄の伝統を大事にしてますね、体を強くするためムーチーを沢山食べ過ぎて陸上クエー隊に入隊しないように気をつけて下さい。
日曜日の鬼々会お疲れ様でした、そして優勝おめでとうございます!
Posted by ニコ at 2008年01月15日 23:38
ニコ

日曜日は楽しかったね。
又来月行こうぜ!
Posted by seso at 2008年01月16日 09:29
ムーチーとってもおいしかったです。私はムーチー好きなので、嬉しかったです♪
ありがとうございます!!
奥様にも、よろしくお伝えください!!
Posted by 三階のY at 2008年01月16日 21:17
三階のY

味は大丈夫だったかな?少し心配!
今年も宜しくね。
Posted by seso at 2008年01月17日 10:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。