2008年07月14日
久しぶりに
平和通りを歩いてきました。
那覇青年会議所のメンバーの店
「ラ・ミノワ~ル」 (フランス料理)で
(平和通り入り口入って直ぐ左)にあります。
委員会の打ち上げをし
ここのお店良い感じですよ。
リーズナブルな料金で
コース料理が食べられます。
その後懐かしいトークで盛り上がり久しぶりに夜の平和通りを歩く事に

PM10:00前には
このようにシャッターが
閉まっている状況
しかし平和通り真ん中付近で賑やかな店が一軒ありました。
それは・・・・・
以前浦添市にあった
民謡クラブの
ケン坊の店「まさかや~」
閑散とした平和通りの真ん中で
ここだけは賑やかでした。
この店面白いのでオススメですよ。
その後平和通りを一周してみたが1000円宿の宿泊施設が数件あったが、
しかし「なみさとも」もなくなっていてドラッグイレブンになっていて
学生時代良く利用していた「丸国マーケット」もなくなっていた。
昔懐かしいお店もまだ残っていたりはしたが、ほとんどはなくなっていた。
20年前を振り返りながら通る平和通り面白かったです。
今度はお昼にでも歩いてみようかな?

「ラ・ミノワ~ル」 (フランス料理)で
(平和通り入り口入って直ぐ左)にあります。
委員会の打ち上げをし
ここのお店良い感じですよ。
リーズナブルな料金で
コース料理が食べられます。
その後懐かしいトークで盛り上がり久しぶりに夜の平和通りを歩く事に

PM10:00前には
このようにシャッターが
閉まっている状況
しかし平和通り真ん中付近で賑やかな店が一軒ありました。
それは・・・・・

民謡クラブの
ケン坊の店「まさかや~」
閑散とした平和通りの真ん中で
ここだけは賑やかでした。
この店面白いのでオススメですよ。
その後平和通りを一周してみたが1000円宿の宿泊施設が数件あったが、
しかし「なみさとも」もなくなっていてドラッグイレブンになっていて
学生時代良く利用していた「丸国マーケット」もなくなっていた。
昔懐かしいお店もまだ残っていたりはしたが、ほとんどはなくなっていた。
20年前を振り返りながら通る平和通り面白かったです。
今度はお昼にでも歩いてみようかな?
Posted by seso at 13:06│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
平和通の感想記事、
とても参考になりました。
そのレストラン僕も行きたくなりました。
今度お会いする時に詳細教えてください。
とても参考になりました。
そのレストラン僕も行きたくなりました。
今度お会いする時に詳細教えてください。
Posted by 栄咲く
at 2008年07月22日 09:16

栄咲くさん
是非行ってみてください。
是非行ってみてください。
Posted by seso at 2008年07月22日 18:08